| 賃貸の現状回復 シミ
repea 補修 2010-4-10 18:36
5000 0
3月は何かと忙しく久々の更新です。 3月は移動の時期ということもあり賃貸の現状回復工事が結構忙しかったようにおもいます。 内容的に一番多いのは、だ痕キズ、掃き出し窓の結露によるシミが多いです。 あと東北地方ということもありタイヤの痕?シミ?が結構あります。冬タイヤと夏タイヤのどちらかを物置がないため床においたら最後です 床にブリ○○トンと消えない文字と大きな丸い黒ずみが・・・・・ アパートを借りている人は気をつけてください。 今回は掃き出し窓のシミ補修をアップします。 |
|
| テスト02
repea 補修 2008-10-28 14:17
4886 0
|
| ドアノブの補修
repea 補修 2010-2-18 22:16
4883 0
|
| 窓下のカウンター染み抜き
repea 塗装 2008-11-8 22:21
4511 0
これも結露による染みです。これは補修と塗装の両方の技術が必要になってきます。このような結露のよる補修の依頼が寒い地方だと多いような気がします。 |
|
| 洗面化粧台の側板
repea 補修 2008-12-15 21:58
4494 0
今日も山形市まで行ってきました。片道で120kmです。明後日も山形から仙台そして山形と3つ施工予定です そろそろオイル交換しなければ車が持たないような・・・・ところで今日はフロアーと敷居の隙間埋めの補修に行ったのですが現場に着いたそのときにこいつが現れました。(画像参照)洗面台の側板にビスが飛び出した痕だとおもいます。 |
|
| フローリング擦り傷 補修途中
repea 塗装 2008-11-4 22:51
4471 0
|
| クロスペイント
repea 塗装 2009-2-3 6:55
4463 0
賃貸住宅でタバコのヤニでクロスが黄ばんだのでどうにかならないかとの事 ペイントをしてしまえば新品のようになります。ペイントの種類で料金は違いますが、賃貸住宅、ホテル、飲食店のオーナ様にはクロス張替えよりはコスト的におすすめです。 |
|
| クロスペイント その後
repea 塗装 2009-6-3 20:55
4457 0
画像がいまいちですいません。 基盤でい阿多クロスも真っ白 |
|
| 窓下のカウンター染み抜き後
repea 塗装 2008-11-8 22:25
4400 0
|
| 特殊塗装
repea 塗装 2008-10-31 19:35
4281 0
知人の大工さんのヘルメットに木目塗装してみました。これで現場にでるのでしょうか? |
|